忍者ブログ
久米坊主が小言を吐きます。 2005年夏の終わり、ネパールへ行きました! 右の写真は、ガネッシュかアンナプルナだと思います。。。 ヒマラヤ展望地・ナガルコットにあるHotel View Point屋上からの展望です。           the pillowsが早く観たいぃ~~!!!!
[155]  [154]  [153]  [151]  [150]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [142
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



宮崎は都城へオープン戦を観に行きました~
もち前日のG軍との練習試合も観戦しましたよ。

お目当ては、カープ尾形佳紀です!

24日の練習試合は土曜日で、しかも、
入場料が無料だったので入場制限があるのではないかと
心配しておりましたが、杞憂におわりました。汗

ちょうどカープのフリーバッティングで
尾形が打撃投手のマーティから打っていました。
良い打球を飛ばしていましたね。
ですが、正直まだまだな打球です。
パンチ力は実証済みなのですが、
嶋や新井ちゃん、栗原を見ると、
仕方ないです。見劣りします。
でもあの体から叩き出すんですから
やはり只者ではないと思うのです。

結局、尾形は8回表の一死から代打で登場。
三球目だかを打ち、セカンドゴロで凡退してしまいました。
それでも代打尾形のウグイスコールが鳴ると、
「ヨシノリ、お帰り~」と聞こえました。
なんかこの打席の云々なんてどうでも良く、
打席に立ったっていう事実が、
ファンのみんなは嬉しかったんだろうね。
書くいく私も、その一人。


興奮冷めやらぬ夜を
次の戦地、都城で過ごし、西武戦を迎えた。

朝から怪しげな天気でした。
ポツポツしてました。
気づいたら?ザーザーでした。。。泣
それでもオープン戦初日、
来てくれたファンのために、試合を続行してくれたんでしょうね。
観てるこっちは、じつはしんどかったり。。。笑
でもはるばる神奈川から都城へ来たわけで、
中止で帰ったら、それこそ凹みますよね。
5回まででしたが、観れて良かったッス!

ってか、尾形佳紀が、スタメンだった!!!
2年ぶりのオープン戦でしたよね。
スターティングメンバーが発表の時には、
カープ側スタジアムがどよめいたよね。
またしても
「お帰り~」コールでしたね。

そして彼の第一打席、
相手投手はルーキーの岸(東北福祉大)でした。
初球を逃さず、ライト前へ!
思わず、「ウヲッ!」って言ったよ。笑

いや~嬉しかったよ。
本人が一番嬉しいんだけど、
一塁側スタンド、皆同じ気持ちだったんじゃないかな。
この一打席で交代でしたが、
【結果を出した】と言っていい、試合だったんじゃなかろうか。

そんなこんなで、試合は5回雨天コールドでしたが、
実りある宮崎訪問でした。

次回は、どこで尾形選手に会えるかな?
早いとこ【公式戦】で彼がダイヤモンドを
走り回る所を観たい!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(08/09)
(08/08)
(12/21)
(04/23)
(04/22)
最新TB
プロフィール
HN:
久米坊主
性別:
男性
趣味:
バカと煙は高い所
自己紹介:
最近このブログが友人に知られてしまったようです・・・

2008年、尾形佳紀カムバックだ!!自分はFA権発動し、新たな一歩を刻みます!
バーコード
ブログ内検索
ウェルカーーームッ!
アナタを
人目のロンリーサムライマンと認定いたします。
忍者ブログ [PR]