忍者ブログ
久米坊主が小言を吐きます。 2005年夏の終わり、ネパールへ行きました! 右の写真は、ガネッシュかアンナプルナだと思います。。。 ヒマラヤ展望地・ナガルコットにあるHotel View Point屋上からの展望です。           the pillowsが早く観たいぃ~~!!!!
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シングルベストを出す
the pillowsの記念すべきライブ、
LOSTMAN GO TO YESTERDAYのチケットが
完売していたぁーーーーー

と凹んでいたら、
友人より電話がありました。
チケットが
余りすぎたから行かないかと。
理由はなんであれ、

ウレシー!

のであります。
サンキュウ友人さん。

PR
このタイトルの通り、
市販されているカップ麺を
食い漁って行こうというテーマであります。


で、いきなりですが、
一気に第三弾まで行きます。

10月30日より始まりました。

まず記念すべき初登場のカップ麺は・・・













一平ちゃん』の塩味でした。







いきなりラーメンじゃなく、ヤキソバかよっ!
なんていう突っ込みは無しよ。笑
職場近くのダイエーで98円だかで売っていたんだもん。
慢性的金欠ですから。泣

そして他のメシは、
PASCOの『銀座カリーパン』
農協ベジタブルミックス。

一平ちゃん塩味のせいで
農協ベジタブルの減りが早かったよ。
銀座カリーパンは何故、カリーなのか・・・
このカレーパンはなかなかです。
一晩寝かせた感がありますね。

一平ちゃん評価は・・・☆☆★★★

でございます。
今後好き好んで買わないけど、
たまに食いたくなるかも、塩味だし。苦笑


さて10月31日は・・・

日清の『U.F.O.』です。
安定感あるヤキソバですね。
またヤキソバかよ!なんて野暮なこと言わないでね。
だってこれも98円だったんですよぉ~





日清『U.F.O.』の評価・・・☆☆☆★★

今後ヤキソバはこの味が基本となりそうです。


はい11月1日の先頭打者は・・・

これまた98円セールの
エースコックの『赤鍋風中華 うま辛麻辣麺』です。
池袋だかの中華料理屋の店主が監修したとか。





かなり私的には辛かったです。
最後に入れた、ラー油が効いているんですかね。
思い出しただけでハゲ頭から塩を吹きます。汗
まぁ昨日は風邪気味で、
温かいものを食いたかったこともあったんですが、
辛かった。汗汗
まだ発売間もないようですので、
辛いもの好きの方は一度お試しあれ。

エースコック『赤鍋風中華 うま辛麻辣麺』の評価は、

辛いんだよね・・・☆☆★★★

寒い日にはいいですよ。

本日は、パン食いました。
ですので麺食うのはお休みしました。




そういえば何でこんなこと始めようと
思ったか気になる人いるかもしれませんが、
いないか。汗
とりあえず書いてみましょう。


で、突然ですが、
私、天パ坊主は安月給であります。
ですから会社に来る秦野給食センターの
弁当代が高くて、厳しいです。
370円くらいですが、厳しいです。
この値段で5,6種類のオカズがあるので、

贅沢を言うな!

と、職場のおじぃ連に小言を言われるのですが・・・
さらにこの給食センターのオカズは、
隣に入っているオカズや
そのまた隣に入っているオカズ、
否!オカズなら許そう。

白飯にオカズがあらぬ方向から入っているのですよ!

これは私、見過ごすわけにはいきませぬ!


オカズは味が混ざるわ
白飯なのにヒジキの味がしたり・・・

ですからこんな味が旨くも無く、
美的センスに欠けるオカズレイアウトをしている
秦野給食センターの弁当とは決別いたします。

金輪際、ここの飯は、食わない!!


そう思い、
こんな弁当にお金を出すのが惜しいので、
今回の試みになった次第であります。

ただ栄養面が心配になるこの頃ですが、
実家暮らしを続けるんであれば、
まず大丈夫だろうと思っていたりします。


ではでは、
また来週よりアップしていけたらと思います。

プロ野球の日本シリーズに
メジャーのワールドシリーズ、
1年の締めくくりがまじかとなったこの頃。
私は蒸し暑さの中、ベットから嫌々起きたのであります。
さて今日は弛みつつある体をいじめに
筋トレ行こうと思っていたのですが・・・
ダラダラと過ごす始末。。。
これ書いたら、行きます。

では、
以前に書いた大阪紀行の続きですが・・・



もうあんまり覚えていないや・・・汗


いちおう、写真はアップしておきます。




↑ついつい撮った名前がわからん人形?





↑近くにあった本店じゃない方は小さいのね。
 この写真は本店よ。





↑心斎橋から。
 この時、心斎橋は工事中のため
 阪神ファンが飛び込む光景が思い浮かばず・・・






↑雨降ってた。
 暗くてシルエットしか分らんがな。


以上を持ちまして、
大阪夏の陣の証拠写真を終了いたします。



おっ!
大阪紀行の写真を収めたCDもらっていたんだ!
今日はカメラのきたむらへGOだな!
今日は横浜の中華街で食事をした。
職場の強制で。。。
仕事が早く終わるのでラッキーとはいえ、
嫌でした。
テンション低い事この上なしですわ。
次回は欠席の方向でいかせていただきます。
だって今の会社、辞めますもん。


中華のお味はというと・・・
正華楼とかいったっけ?
高級料理店のようでしたが、
特に旨くないし。この前
路地入った、こじんまりとした
お店の方が断然美味しかったですわ。
特に中華が好きではない私は、
足を踏み入れない方が賢明なのかもしれませんね。汗

りゅうちゃんズ告知を忘れてしもうた。。。


先日、14日に下北沢SHELTERにて
THE突撃りゅうちゃんズがライブをやっていました!汗




こんなメンツが集っていたわけで・・・

いやいや、道理で観客動員数が少ないと思った。
私がここで告知をしなかったからだな。うん。
申し訳ない、りゅうちゃんズさん。

ということで、次回は間違いなく告知したします故、
お許しください。
って言っても、今年はもうライブが無いとか噂されます。
お許しください。。。

次回は必ず・・・
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(08/09)
(08/08)
(12/21)
(04/23)
(04/22)
最新TB
プロフィール
HN:
久米坊主
性別:
男性
趣味:
バカと煙は高い所
自己紹介:
最近このブログが友人に知られてしまったようです・・・

2008年、尾形佳紀カムバックだ!!自分はFA権発動し、新たな一歩を刻みます!
バーコード
ブログ内検索
ウェルカーーームッ!
アナタを
人目のロンリーサムライマンと認定いたします。
忍者ブログ [PR]